お正月を感じるとき
2007年01月03日
2007年もすでにスタートしています。
年々、年末年始がビックイベントではなくなるのはどうしてだろう?
しかし1年はあっという間です。まだ始まったばかりですが
今年も実家の新年会の準備!!
田舎の本家のため、すごい人数が年始のあいさつに集まります。
そのため年末から料理の準備が始まります。
2日の新年会の料理をお客さんへ出し終わると、私の時間。
お正月の2、3日は箱根駅伝を見て過ごします。
そして駅伝の裏側にあるドラマに感動します
今回、83回大会の優勝校は順天堂大学
おめでとう!!
昨日の5区、山登りのスペシャリスト今井正人さんの走りは快走でした。
あのスピード、私は平らな道でも無理です。
年々、年末年始がビックイベントではなくなるのはどうしてだろう?
しかし1年はあっという間です。まだ始まったばかりですが

今年も実家の新年会の準備!!
田舎の本家のため、すごい人数が年始のあいさつに集まります。
そのため年末から料理の準備が始まります。
2日の新年会の料理をお客さんへ出し終わると、私の時間。
お正月の2、3日は箱根駅伝を見て過ごします。
そして駅伝の裏側にあるドラマに感動します

今回、83回大会の優勝校は順天堂大学

おめでとう!!
昨日の5区、山登りのスペシャリスト今井正人さんの走りは快走でした。
あのスピード、私は平らな道でも無理です。
今井さんは福島県出身で、同じ5区を一昨年は11人のごぼう抜き、昨年は5人抜きで往路優勝に貢献した人です。
今年はたすきを受け取った時点で5位で、1位とは4分9秒の差がありました。
しかし、すばらしい走りであっという間にトップとなり、2位との差を1分42秒もつけ、往路を1位でゴールしました。
今井さんは3年連続5区の箱根の山登りを任され、山登りのスペシャリストと前評判が高かったです。
そして「山登りの神様」と他校の選手に呼ばれているそうです。それは今井さんの走りは普通の人には出来ない走りであるため、尊敬と目標にされているからです。今井さんは箱根駅伝で語り継がれる選手になるでしょう。
他にもすばらしい選手はたくさんいますが、周りの期待通り実力を発揮できる人は少ないと思います。あのようなプレッシャーがかかる場面で結果を出せるということ、モティベーションを持続できる力がとっても素晴らしいです。
私もそうですが、何か目標があって、その気持ちを持続することってとっても大変なことだと感じています。
そこまでやりたい目標が無かったのも現実です。
しかし、昨年11月のインド旅行から帰って来て、はやくも1ヶ月半が経ちますが、私の中では確実に何かが変わり、興味がある分野へと進みたいと考えています。
限られた人生、楽しく後悔の無いように生きられたらな~と思います。
今年も地道にブログの更新をして行きますので、みなさんよろしくお願いします
今年はたすきを受け取った時点で5位で、1位とは4分9秒の差がありました。
しかし、すばらしい走りであっという間にトップとなり、2位との差を1分42秒もつけ、往路を1位でゴールしました。
今井さんは3年連続5区の箱根の山登りを任され、山登りのスペシャリストと前評判が高かったです。
そして「山登りの神様」と他校の選手に呼ばれているそうです。それは今井さんの走りは普通の人には出来ない走りであるため、尊敬と目標にされているからです。今井さんは箱根駅伝で語り継がれる選手になるでしょう。
他にもすばらしい選手はたくさんいますが、周りの期待通り実力を発揮できる人は少ないと思います。あのようなプレッシャーがかかる場面で結果を出せるということ、モティベーションを持続できる力がとっても素晴らしいです。
私もそうですが、何か目標があって、その気持ちを持続することってとっても大変なことだと感じています。
そこまでやりたい目標が無かったのも現実です。
しかし、昨年11月のインド旅行から帰って来て、はやくも1ヶ月半が経ちますが、私の中では確実に何かが変わり、興味がある分野へと進みたいと考えています。
限られた人生、楽しく後悔の無いように生きられたらな~と思います。
今年も地道にブログの更新をして行きますので、みなさんよろしくお願いします

Posted by さっちー at 22:04
│Comments(6)
│ひとりごと
この記事へのコメント
今年もよろしくお願いします。目標を持ち続けるって難しいけど、エネルギーになりますよね?私は自分の中の時計はゆっくりだと考え、少しずつ向かって行こうと思ってます。誰かと比べても仕方ない。自分が体験したことを、知識だけでなく体にしみこませていきたい…。いつか自分の宝になるように☆
さっちーさんのいろんな話、楽しみにしてます!
さっちーさんのいろんな話、楽しみにしてます!
Posted by 手作りぱん工房♪ at 2007年01月04日 19:49
手作りぱん工房♪様
手作りぱん工房さんがおっしゃる通り、目標や夢って生きる上でのエネルギーになりますよね。
なんとなく生きるのも人生、目標に向って生きるのも人生!ですが・・・
年を取るごとに、そういう気持ちをつい忘れてしまいそうになります。しかし他人と比べず自分らしく生きるためには目標って本当に必要だと思います。
私は常にライバルは自分自身です。そんなに立派な人生を送ってきたわけではありませんが、自分の弱い気持ちと向かい合って、克服していかなければと考えるからです。
でも一番大好きなのも自分ですけど(:^ ^;)
手作りぱん工房さんの体験や知識は、もうすでに宝になってますよ。
私もそうですが、もっと宝を増やして、子供達にわけてあげたいですね。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
手作りぱん工房さんがおっしゃる通り、目標や夢って生きる上でのエネルギーになりますよね。
なんとなく生きるのも人生、目標に向って生きるのも人生!ですが・・・
年を取るごとに、そういう気持ちをつい忘れてしまいそうになります。しかし他人と比べず自分らしく生きるためには目標って本当に必要だと思います。
私は常にライバルは自分自身です。そんなに立派な人生を送ってきたわけではありませんが、自分の弱い気持ちと向かい合って、克服していかなければと考えるからです。
でも一番大好きなのも自分ですけど(:^ ^;)
手作りぱん工房さんの体験や知識は、もうすでに宝になってますよ。
私もそうですが、もっと宝を増やして、子供達にわけてあげたいですね。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
Posted by さっちー at 2007年01月04日 23:16
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます♪
パソコンのできる環境に戻ってきました^^
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
周りの期待通りに実力を発揮できる人は、本当に尊敬です。
私は、心配性でとても緊張するタイプなので、
本番に100%出せること、今までの人生ではほとんどないです^^;
でも、継続して行ってきた事は、自分の中で大きな自信となり、
支えてくることは確かでした☆
さっちーさんのブログを見て、
目標をしっかり持って、今年一年も自分なりに精一杯生きたいと思いました。
パソコンのできる環境に戻ってきました^^
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
周りの期待通りに実力を発揮できる人は、本当に尊敬です。
私は、心配性でとても緊張するタイプなので、
本番に100%出せること、今までの人生ではほとんどないです^^;
でも、継続して行ってきた事は、自分の中で大きな自信となり、
支えてくることは確かでした☆
さっちーさんのブログを見て、
目標をしっかり持って、今年一年も自分なりに精一杯生きたいと思いました。
Posted by kitten at 2007年01月05日 17:58
年末年始お疲れ様でした。
私はダメ嫁なので実家の手伝いは1日しかしませんでした(汗
目標を持ってその気持ちを維持するのって大変ですよね。
私もまだ今年の目標は立ててないので(遅いですね)
ちゃんとに目標に向って自分がやるべきことをしていきたいと思います。
さっちーさんもがんばってくださいね。
私はダメ嫁なので実家の手伝いは1日しかしませんでした(汗
目標を持ってその気持ちを維持するのって大変ですよね。
私もまだ今年の目標は立ててないので(遅いですね)
ちゃんとに目標に向って自分がやるべきことをしていきたいと思います。
さっちーさんもがんばってくださいね。
Posted by ren at 2007年01月05日 20:43
kitten様
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
私も緊張して本番に弱いタイプです!
なんとかなる!という開き直り?で今の自分があるような気がします。
本当に継続は力なりですよね。続けることってとっても難しく、自信になりますよね。
私も新年の目標を達成できるようにがんばります。
kittenさんも素敵な1年になるように願っています♪
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
私も緊張して本番に弱いタイプです!
なんとかなる!という開き直り?で今の自分があるような気がします。
本当に継続は力なりですよね。続けることってとっても難しく、自信になりますよね。
私も新年の目標を達成できるようにがんばります。
kittenさんも素敵な1年になるように願っています♪
Posted by さっちー at 2007年01月06日 09:42
ren様
これから目標を立ててもぜんぜん遅くないですよ。
大事なのは目標に向って努力する気持ちです(←これ自分自身に言っています)
去年は私にとって充電の期間だったような気がします。
その間にいろいろな人に出会い、刺激を受けました。
心が豊かになったので、そろそろ活動を始めたいと思います。
応援ありがとうございます。がんばります。
renさんの素敵な作品も楽しみにしています。
今年もよろしくお願いします。
これから目標を立ててもぜんぜん遅くないですよ。
大事なのは目標に向って努力する気持ちです(←これ自分自身に言っています)
去年は私にとって充電の期間だったような気がします。
その間にいろいろな人に出会い、刺激を受けました。
心が豊かになったので、そろそろ活動を始めたいと思います。
応援ありがとうございます。がんばります。
renさんの素敵な作品も楽しみにしています。
今年もよろしくお願いします。
Posted by さっちー at 2007年01月06日 09:51