インド一人旅 ~旅の終わりに思うこと~

2007年02月23日

インド一人旅 ~旅の終わりに思うこと~ここで私のガイドブックを紹介します。
ご存知、バックパッカーのバイブル「地球の歩き方」。
ヨーロッパやカナダを旅したときもこちらの本にお世話になった。
そしてほとんどのバックパッカーはこの本を持ち、安宿や観光地を巡るicon16
実際に旅した人の情報や感想、値段の相場が載っているので参考になる。


さてインド一人旅はいよいよ終わりを告げようとしている。
定刻通りにムンバイ国際空港を飛び立った、エアーインディアicon20
帰りの機体は来るときよりもやや新しい。デリーとバンコクに経由し約13時間かけて日本に到着した。
約18日ぶりの娘との対面icon12
彼女は私が思っているよりも強く、こんな母をいつもサポートしてくれる。
こういう親子関係があっても良いのではないかと勝手に思ってしまうicon06

このインドで社会からドロップアウトすることはとても簡単なことのように思えた。
しかし、今与えられた試練を乗り越える事で、人間的に成長できることも学んだ。
私がインドを旅した最大の目的は、生と死を見つめること。
死ということを私なりに真剣に考えたら、生きていくことが少し楽になったような気がする。
このインドの旅が、この後私の人生にどのような影響を与えるかはまだわからない。
しかし自分の人生は自分が切り開いていかなければ。そして自分の思い描くような人間になれると思うので、常にプラス思考でいなければ・・・

今回私の見たインドはこのような印象ですが、あなたが見たインドはまた違うと思う。いつの日か訪れるインドもまた違う印象を与えてくれると思う。
人間っておもしろいなって思った。私はやっぱり人間にかかわっていたい・・・

長~い旅日記を最後まで読んでくださったみなさま、本当にありがとうございます。
またいつの日か旅をご紹介できたら良いなと思いますface02

同じカテゴリー(旅日記)の記事画像
インド一人旅 ~ここに来てまたすったもんだ~
インド一人旅 ~アラビア海に沈む夕日と禁酒した理由~
インド一人旅 ~インドでリゾート気分~
インド一人旅 ~水族館という名の熱帯魚屋!?~
インド一人旅 ~ここでの買い物は駆引き~ 
インド一人旅 ~ここは欧米か!?横浜か!?~
同じカテゴリー(旅日記)の記事
 インド一人旅 ~ここに来てまたすったもんだ~ (2007-02-23 09:17)
 インド一人旅 ~アラビア海に沈む夕日と禁酒した理由~ (2007-02-20 08:48)
 インド一人旅 ~物乞いに向き合うこと~ (2007-02-15 10:50)
 インド一人旅 ~インドでリゾート気分~ (2007-02-12 09:59)
 インド一人旅 ~水族館という名の熱帯魚屋!?~ (2007-02-10 08:27)
 インド一人旅 ~ここでの買い物は駆引き~  (2007-02-05 08:57)

Posted by さっちー at 17:13 │Comments(6)旅日記
この記事へのトラックバック
インド一人旅 ~旅の終わりに思うこと~
gameboys 2007【gameboys 2007】at 2007年04月23日 19:29
スノーピーク・チタンパーソナルクッカーセットこれはお勧めのチタンクッカー。クッカーのところでも書いたように熱伝導はあまり良くないので、熱い汁などを直接口を付けて飲む時も、...
一人旅用チタンクッカー【アウトドア キャンプ バーベキュー 良い道具 悪い道具】at 2007年06月02日 22:48
この記事へのコメント
インドの旅日記終了ですね、お疲れ様でした とっても楽しくさっちーさんのインドで起こった一部終を拝見させていただきました

さっちーさんの目的は、「生と死を見つめること」だったのですね
私も一時お休みさせてもらっていた間、その事をとっても考えさせられました。私は答えがハッキリ見つかっていませんが、「産まれると同時に、いつか死が訪れることは全ての人に与えられる」ということ、「生きることと死ぬことは
切り離せることの出来ない」ということだと・・・
今を一生懸命に生きる いつ死が訪れても後悔しないように・・・
とっても難しいことだと思います。

また、さっちーさん大学合格おめでとうございます!
さっちーさんの素晴らしい夢心から応援します!

心理学やカウンセリング等アメリカに比べるととっても遅れている分野だと思います 気軽にカウンセリングが出来るようになって欲しいです
これもお休み中にとっても考えさせられました 
悩んだり苦しんでいる人は沢山いて、友達や家族に相談できない環境で、独りで苦しんでいるそんな人にとって、手を差し伸べてあげれる様なカウンセラーや制度や環境を整えて欲しいと思いました

すごく長くて申し訳ありませんm(--)m しかし、さっちーさんの考えに共感し、私もちょうど思っていた事を述べずにはいられませんでした

さっちーさん ありがとうございました
Posted by ミント at 2007年02月24日 12:32
ミント様

お帰りなさい。いろいろと悩んでいるようですが、自分のありのままの気持ちをコメントくださり、ありがとうございます。
ミントさんがおっしゃるように、人間は生まれた瞬間から死に向っているんですよね~。
少し前はいつ訪れるかわからない死に対して、とっても恐怖がありました。
私が死んだらどうしよう。私の大切な人が死んだらどうしようって・・・
でも私思ったんです。人間はいつかは死ぬって。寿命が来たら死ぬって。
その時にああしておけば良かった。こうすれば良かった。って後悔するのはいやだなって。
もちろん何もかも自分の思う通りに行動したり、発言するのは無理だけど、出来るだけ自分の気持ちに正直にいたいなって思います。
私って度胸があるように見えると思いますが、けっこうクヨクヨする性格でした。後悔もメチャメチャしてました。そしていろいろな事も悩みました。
しかし私の人生いろいろなことがありましたが、そういうことがあったからこそ、今の自分があるのだと思います。
いろいろな人や出来事に感謝したり感動することが出来るのだと思います。
私、物事の捉え方ひとつで人生観が変わるのを体験したので、とっても大事な心の分野でみなさんにお役に立てるようにがんばります。
人生いいことばかりではなく、時には辛いこともあると思います。でもその辛いことも、自分が成長するために必要なことって発想の転換が出来るのならば、充実して生きられると思います。ミントさんも1日も早く心が安らかになれるようにお祈りしています。
Posted by さっちー at 2007年02月24日 20:52
こんにちは^^
楽しく、すったもんだもあり、貧困の現状、ボランティア、生と死という、
様々なジャンルからなるインド旅行記、とても興味深かったです。
人生のヒントをいろいろ貰った気がします。
ありがとうございました。

いろんな角度からインドを紹介されていて、
毎回、考えさせられる内容でした。

旅の感じ方は、人それぞれですが、
さっちーさんの旅行記は、素直に感じたココロがとても良く表れていて、
楽しく読ませて頂きました。
今となっては、あのガイドさんが懐かしくもあります・・・・^^;

また、次回の旅行記、楽しみにしています☆
Posted by kitten at 2007年02月25日 11:50
とっても楽しくて、そして考えさせられる旅行記でした。海外旅行は娯楽中心にしてしまいますが、さっちーさんはインドのいろんな面を見てこられたのですね。素直に向き合うこころ…それがなければこのような旅はできなかったでしょう。日々起こるいいこともそうでないことも、こころの持ち方で、自分に必要な大切な出来事に変わると思います。私は、悩みながらもいろんなことと向き合うさっちーさんのこころが大好き♪これからも、笑ったりへこんだりしながらいきましょう!
Posted by 手作りぱん工房♪ at 2007年02月25日 15:21
旅行記も最後ですか。ちょっと寂しいですが、
私も一緒に旅行に行った気分になって楽しませていただきました。

この旅行を通して、さっちーさんも娘さんも貴重な経験をしたことと思います。
これからプラスの要素になって現れてくると思いますよ。
そして親子の絆も深まったことと思います。
このブログを見て私もインドに行ってみたくなりました。
いいきっかけをありがとうございました。
Posted by ren at 2007年02月25日 21:47
kitten様

もう2月も終わると言うのに、やっと11月に行ったインド旅行記が終わりました。私のんびりしすぎですよね~。
しかしこのインドではいろいろな事がありました。
ガイドとのやりとりも今では懐かしいです( ^ ^ )

>人生のヒントをいろいろ貰った気がします。
私もkittenさんに接していると気付きが多いです。
お互い日々成長しましょう。。。
ありがとうございます♪



手作りぱん工房♪様

>こころの持ち方で、自分に必要な大切な出来事に変わると思います。
私も本当にそう思います。日常の些細な出来事も、いやだなーと思ってやるよりも、どうせやるなら、気持ち良く、喜んでするように最近心がけています。
私も含めみんないろいろな事で悩んでいるけど、それって生きているって事ですよね。。。
これからも自分の気持ちに正直に生きていきたいと思います。
いつもありがとうございます♪



ren様

長年行きたかったインドに、思いつきのように突然旅が決まり、行くことが出来たこと、運命を感じます。そして感謝します。
本当に私と娘にとって貴重な経験だったと思います。
そしてインド旅行記のブログを書くことによって、renさんと知り合うことが出来、うれしいです。
インドは素晴らしい国だと思います。
いつの日かrenさんもインドの地に足を踏み入れることがあるかもしれませんね。
その時を楽しみにしています。いつもコメントありがとうございます♪
Posted by さっちー at 2007年02月26日 08:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。